ドライバー募集

一般貨物運送、食品輸送、産業廃棄物輸送のドライバーを募集しております

詳しくはこちらのリンクをご覧ください

従業員、納品先さん、他社業者さん、みなさん明るく楽しい職場です!

前職もドライバーの仕事をしていました。労働時間や給与の事も考え、転職を考えていた時に、縁あってエフ・ライン輸送に入社する事になりました。作業時間や仕事のスタイル、納品先さんや従業員とのコミュニケーションがとれることなど、自分に合った会社だなと感じています。

Q.お仕事の内容を教えてください

センターからスーパーなど小売店への定期便を主に担当しています。
生鮮食品やチルド品など、日々の生活に欠かすことのできない商品を運んでいます。

Q.入社前と仕事内容にギャップはありましたか

職場内でも、センターや納品先でも行く先々でコミュニケーションを取ってくださる方が多く、恵まれていて驚きました。
前職では納品先にも人がいないことが大半でしたので、行く先で色んな方々と挨拶したり情報交換できるのがいいですね。

Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか

就職し始めた頃は全く違う職種でしたが、もともと、日帰り旅行や車を運転したり、流れる風景を見ることが好きだったので、転職を考えたときに運送業を転職先に考えるようになりました。

Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?

グーグルマップなど地図アプリを利用することがあるのですが、トラックの場合、通る事が出来ない道に案内されることが多々あります。
普段、乗用車を運転する際にも、無意識に「ここは迂回路として通れそうだな」といったように、自然と道を覚えられたり、工夫できるようになりました。
また、前述にもありましたが、エフ・ライン輸送はアットホームな会社で、運送先でも他社さんと情報交換をしたり、色々な方とコミュニケーションを取ることができるのが自分にマッチしています。

Q.休日の過ごし方を教えてください

日帰り旅行が趣味の一つです。折りたたみ自転車を購入したので、各地を自転車でまわってみようと思っています。
睡眠時間は人より少なくても大丈夫なタイプなので、仕事上がりにそのまま帰省して母の誕生日祝いをしたこともあります。

●応募を検討している方々へのメッセージ

年配の方でも元気に仕事をしているとても明るい会社です。スーパーなどで働いている女性でも持てるような荷物が多いので、力仕事はあまり不安にならなくて大丈夫です。社長もよく言っていますが、仕事はあるので、やる気や仕事に対して真面目に取り組む気持ちさえあれば問題ないです!
会社からの支援もあり、皆さんのやる気次第で写真のように、ステップアップで大型車に乗ることも可能です。若い方も、ベテランドライバーの方もご応募お待ちしております。
モチベーション高く、エフ・ライン輸送で一緒に仕事をしましょう!

ホームページを見て地域に貢献できる仕事に魅力を感じました!

以前から運転が好きで、前職も他の運送会社さんでドライバーをしていました。転職を検討していた際に、ホームページでエフ・ライン輸送の採用情報を知り、縁あって入社する事ができました。家族との時間も大切にしていきたいと考えていたのですが、しっかり家族との時間も取れるようになり、思い切って転職してよかったと感じています。

Q.お仕事の内容を教えてください

岡山県内や広島県内にある集配所、荷揚げや荷卸し場所へ荷物を運ぶのが主な仕事です。
距離も日帰りできる距離を担当しています。

Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか

もともと車が好きで、運転手に憧れを持っていました。
とくに物流は日本経済にとって重要な役割を担っています。
私たちの生活には欠かすことのできない業界で、やりがいを感じることが出来たのでこの仕事を選びました。

Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?

先輩ドライバーに親切に指導いただき、チームワーク良く日々やりがいを感じながらお仕事をしています。
心に残るエピソードは、発注が立て込んだ日があり、全従業員で協力し合い、無事に収めることができました。
入社から浅く、お客さまの応対に不慣れな時期でしたが、お客さまからも大変喜ばれ、
自分自身の喜びと、今後の仕事に対する向上心に繋がりました。

Q.休日の過ごし方を教えてください

家族との時間を大切にしたいと考えていたので、休日は家族と過ごしてリフレッシュしています。

●応募を検討している方々へのメッセージ

経験者の方も、未経験の方でも、先輩スタッフからのサポートや、社内研修が充実しているので、すぐに業務に慣れることができると思います。エフ・ライン輸送で地域貢献にも繋がるお仕事を一緒にしませんか?

一日の流れ作業内容
04:00業務開始・出発前点呼
04:45車両の日常点検
05:00会社を出発
06:00現地到着・荷積み
07:00~10:00荷下ろし
11:00昼食・休憩
12:00積込み
13:30荷卸
15:00終了点呼・業務終了

物流のエキスパートとして成長し続け、一人一人が活躍できる

エフ・ライン輸送はアットホームな雰囲気の職場で、従業員も活気にあふれていて、とても働きやすい会社です。
チームワークを大切にすることも心がけており、従業員一人一人が認め合う会社です。

Q.お仕事の内容を教えてください

物流業務全般(採用活動・教育業務・労務管理・お客様への営業活動)を担当しています。
社内の研修によって、少しずつ担当業務の幅を広げていったので、日々自信をもって仕事に取り組んでいます。

Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか

就職活動の際には運送業に絞らず、総合職を希望していました。
就職活動をしていく中で、運送業界が社会にとって必要不可欠な存在であり、今後も成長を続けると感じたため、興味を持ち、会社を探していく中でエフ・ライン輸送に出会うことができ、就職することができました。

Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?

総合職の業務は時にはドライバーさんのお手伝いなど、デスクワーク以外の仕事もあり、机に向かうだけで無いので従業員同士が協力し合い、コミュニケーションを取ることもできるので、日々楽しくやりがいをもって仕事をすることが出来ます。

Q.休日の過ごし方を教えてください

休日は買い物に出かけたり、友人と食事に出かけたりしています。
家族や友人と充実した休日を過ごすことが気分転換になっています。

●応募を検討している方々へのメッセージ

社員同士の何でも相談できるあたたかい職場です。初めて経験する仕事でしたが、先輩にフォローしていただきながら業務を覚えることができ、社会人としても日々成長できています。

「配車業務」の実務経験がある方や、運送業界が「未経験」な若い方も積極的に採用しています。
入社後の研修や先輩社員と共に仕事を覚えていただきますので、安心してご応募下さい!
私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合うことができる人をお待ちしています!

一日の流れ作業内容
09:00業務開始
09:15全体朝礼
09:30清掃
10:00メールチェック、情報収集
11:00配車確認、事務処理
12:00昼食・休憩
13:00経費精算、給与計算
15:00事務処理
17:00業務終了
ページ上部へ戻る